娘の名前

こんにちは。
名古屋市千種区、本山の美容室『TARRYTABLE(タリーテーブル)』の服部寛です。

先日、4年間、ノータッチだった髪の毛を切った娘さん。


その娘さんの名前のお話。

柊(ひいらぎ)

ちなみに息子の名前は↓


暁(あかつき)


で、先ほどのブログで息子の名前の由来を書いたんですが、
今日は娘の名前の由来を。


本当に申し訳ない感じですが、
何となく想像つきますか??

名前は家族みんな漢字1文字。
息子の名前は漢字1文字、ひらがな4文字。

ってことは?

そうです。

娘さんの名前は、

柊(ひいらぎ)

漢字1文字、ひらがな4文字。

ちょうど冬生まれだしね。
ちなみに奥さんが命名しました。


他には寿(ことぶき)しか思い付きませんでした。

※全国の寿さん、何かすみませんm(_ _)m


4年前に娘が生まれて、mixiで名前を発表したら、友達が素敵な事を教えてくれました。

柊は英名でhollyで、「神聖な(holy)」が由来のようです。
クリスマスに飾ったりするのは、柊の棘が邪悪なものや受難から遠ざけてくれると信じられていたからだそうです。
花言葉は先見性。
先を見通す力と真っ直ぐな心を持った、真の強い女の子になりそうなステキなお名前だと思います •̀.̫•́✧



うん。
素敵!!
ありがとう!!


0コメント

  • 1000 / 1000